今こそ見直したい! ダイエット始めるなら朝一杯の味噌汁で「温活美人」💓
こんにちは✨
パーソナルトレーニングジムボディリフレクション高田馬場店【徒歩3分】/ 東池袋店【徒歩3分】のRieです!
近年ますます注目される発酵食ブーム。
塩麹や甘酒への注目で、発酵食品への関心を高めています。
発酵食品といえば、やはり日本人は「味噌」です。
味噌汁は子どもの頃から意識しなくても
毎日の食卓に馴染みがあり、無理なく続けられるので、上手に発酵食品とつき合う上でもっともオススメ❗️
昔から「味噌汁は朝の毒消し」と言われていたことをご存知でしょうか。
味噌汁には体によい効能がたくさんあるのですが、とくに朝食べるのが効果的です。
さて、その理由は?
【朝味噌汁のメリット】
1.体があたたまり、一日のスタートに必要な水分や栄養素の補給に!
あたたかい味噌汁を飲むと、気持ちがホッとしますよね。
朝の味噌汁は内臓をやさしく温めてくれて、身体全体の働きを整えてくれます。
朝は水分も栄養素も枯渇している状態です。
お味噌汁には、体に欠かせない水分、必須アミノ酸やペプチド、ビタミンE、ビタミンB群、ブドウ糖、ナトリウムやカリウムなど栄養素が含まれていて枯渇した体に栄養素を補給してくれます。
ビタミンB群は体を目覚めさせ、体を温めてくれて 代謝アップにつながります。
また、体に栄養素を取り込むのにアミノ酸が吸収されやすい汁物はダイエット中の朝食にピッタリです。
2.全身の血のめぐりを整える
味噌に含まれる各種アミノ酸やペプチド、ビタミンEには、血管壁に弾力をもたらし、血のめぐりを整えるとされています。
味噌には、糀の酵素のおかげで米のデンプン質が分解されたブドウ糖が含まれており、これは脳の活動を支える唯一のエネルギー源です。
また、大豆由来のレシチンは血流をスムーズに保って老化を予防するとされています。
3.腸内細菌のバランスを整え便秘解消にも効果的
大豆由来のサポニンやレシチンには、腸で吸収されたブドウ糖が脂肪酸と合体するのを防ぎ、余分な脂肪の蓄積を防ぐことが期待できます。
味噌汁の代表的な具材のワカメに含まれるアルギン酸や、芋類や大根、キャベツに含まれるペクチンなどの水溶性食物繊維そしてお味噌の原料となる糀(麹)の菌体は、大腸の善玉菌の大好物です。
100億個以上いるとされる腸内細菌ですが、善玉菌たちは食物繊維を餌として増え、私たちの腸内環境を良好に整えます。
さらに、ゲル状になった食物繊維は有害物質を吸着して体外へ運び出すはたらきも持っています。
味噌汁は適度な水分も摂れるので、
腸内の便を柔らかくして自然なお通じを促してくれます。
ワカメなどの海藻や緑黄色野菜、芋などの具材にはカリウムが含まれていて、自然な排尿を促す効果も。
排尿とともにナトリウムも排出されますので、塩分過多になりがちな身体を整えてくれます。
味噌汁は、余分なものの蓄積を抑え、排毒作用を促してくれるのです。
いかがでしたか?
味噌汁は味噌の栄養だけでなく、出汁や一緒に入れる食材の栄養も加わるので、お手軽だけれど、とても栄養価の高い一品です。
朝一杯の味噌汁でダイエット中の「温活美人」を目指していきましょう!
bodyリフレクションは東池袋店と高田馬場店、2店舗ございます。
どちらもアクセスの良い場所なので通うのも便利‼️
まずはカウンセリングと体験トレーニングをオススメします✨
お問い合わせお待ちしております。