ダイエットは決められたルーティンが成功の秘訣

2022/03/25 ブログ

こんにちは。お水です!

 

さあ、今回は『ダイエットは決められたルーティンが成功の秘訣?!』

 

という題です。

 

これは圧倒的にYES!です!(笑

 

基本的にはダイエットでもボディメイクでも型にはめた形でルーティンを組んで行った方が効果は出ます!

その型にはめたやり方が本当にいいか?!というところもありますが、いいやり方であれば型にはめてやれば必然と効果が出ます!

 

パーソナルトレーニングもそれの一つですよね!

 

よくあるケースが、自分で普通のフィットネスクラブに行ってトレーニングをやり始めたけど続かず幽霊会員になってます!という形。。(笑

 

これはまさしく、自分のルーティン、型が定まらず結果続かなかった。だからパーソナルトレーニングジムで半強制的な空間で(笑 

身を置けば、効果やルーティンが定まる!というわけですね!

 

では、

 

どういうルーティン(型作り)が良いのか?

 

基本、ダイエットやボディメイクで重要視するところは【トレーニング】【食事】ですよね!

 

あとはプラスで、【睡眠】【ストレッチ】といったケアの部分もあります。

 

まずは、トレーニングと食事!この2つをしっかり型決めしていくことが大切です。

 

『トレーニング』

ダイエットやボディメイク、自分がどのくらい目指す!かで頻度などボリュームも変わってきますが、今回はダイエットで最低限の型決めとした場合をケースにお話しします。

 

頻度で言えば、【週1回〜週2回】

時間で言えば、【30分〜90分】※有酸素も含む

 

この辺りを軸にして、次は『場所』です!

 

トレーニングをやる空間は大切です!

 

今の自分に合ったところでやらないとまずルーティンが成立しません!

 

自分自身でトレーニングが組めて食事等もある程度できてしまう方は、

・施設が近い場所

・求めている器具があるなど

 

ルーティンが組みやすい、時間効率の良い形で行えればと思います。

 

逆にあまりトレーニングなどダイエットやボディメイクが初めてに近い方は

 

断然おすすめするのは、【パーソナルトレーニングジム】です!

 

かれこれ16年間この業界にいて、何千人以上のお客様をみてきましたが、ダイエットやボディメイクを初めてに近い形でスタートされた方で、

 

通常のフィットネスクラブや自宅トレなどでやってみてダイエットやボディメイクを成功した!という人は1桁程度です(笑

 

そのぐらい皆さん、このルーティンに行き着く前に挫折したり、飽きたり、辞めたりなどで結局ダイエット成功までに至ってない方がほとんどです!

 

だから、パーソナルトレーニングジムみたいな予約をして個室の空間でプロにしっかり管理されたほうが初めての方には特に良いです!

 

次は食事です!

 

『食事』

ダイエットの決め手は8割以上は食事です!これは皆さんもわかっているとは思いますが、いくらトレーニングをやっても、この食事によるダイエット効果には勝てないです!

そのぐらいここをしっかりおさえてルーティン化できれば、ダイエット成功はもうあとはこなすだけになります!理屈はとても簡単なんです(笑

しかし、これができない人がほとんども現実なんですね〜

そのできない要因としては、『感情』『欲』この辺りがかなり邪魔をしてきますね💦

 

そこはダイエット期間は機械的にして淡々とルーティンを繰り返す!ことが重要です。

中途半端にやってると何にも得られないままダイエット失敗で終わります。。。

 

ダイエット時《食事のポイント》は、

 

最初定めたカロリー量、PFC栄養バランスに沿って基本同じものを食事レパートリーで固定した方が管理しやすくやりやすいです!

同じものを食べて飽きるとか、食欲の欲求は出てくるとは思いますが、

短期的に効果を最大限に出すなら、決めたものは一定で分量を決めた形でやることをおすすめします。

 

その後ダイエットがある程度減って欲しい数値までいきそうと見込めてきたら、食べるものや少しのご褒美など、緩めて調整していくと良いと思います!

 

まずはやる気のあるうちに、短期決戦でダイエットやボディメイクに打ち込み!ある程度のところまでいったら中長期で考える脳に切り替えて、体をキープできるように調整していきましょう!

 

そうすれば、リバウンドも起こりづらく理想のボディのまま日常を楽しく過ごせるライフスタイルになると思います^ ^

 

トレーニング、食事でまずはルーティン化できるところまで設定してあとは短期的にひたすらこなしていきましょう!

 

ダイエット、ボディメイクで今回のルーティンかや設定がいまいちわからない方は、

ボディリフレクションの無料カウンセリングで一度お話し伺わせて頂ければと思います。

 

また、トレーニングで実際に体感してみたいと思う方は体験もおすすめですのでお問い合わせ下さいませ!