東京パーソナルジム 『内股』注意! お尻が垂れる可能性“大”

2018/10/13 ブログ

こんにちは。

東京パーソナルジムボディリフレクション高田馬場 パーソナルトレーナーの Mです。

 

みなさん、いきなりですがお尻垂れてませんか?!(笑

 

多くの方が気になる部位の1つですよね 💡

 

垂れてるかも?!という風に感じる方、これから更に垂れさせてしまうかもしれない原因の1つが、『内股』にあるかもしれません!

 

一般的に女性の8割以上の方が内股傾向と言われます!

 

何故?!内股がお尻が垂れてしまうのか?

 

それは、

簡単に言うと、内股の方向ではお尻が使われないからですね!

 

日常使われなければ、誰でも垂れていきます!

 

プラス、外モモが張りやすくなったり、モモの横幅が広く見えるようになったりましていきます 💦

普通に過ごしてるだけなのに、大変ですよね 💦

 

では、

このような状況をどうやって対処、改善をしていけばよいのか?!

 

基本的には、

トレーニング

ストレッチ

 

この2点をしっかりとやっていけば、改善へと導いてくれます!

 

なぜなら、

内股になっているのも骨格的な問題、先天性などの問題もありますが、

 

筋肉が優位な方向に収縮が起こってる結果が内股になっていくので、

ストレッチで緊張を緩めてあげて、

逆の方向に収縮をかけてあげるトレーニングを行なってあげれば、身体の使われ方が変わり、過度な内股は改善し、お尻や外モモの目立った形も改善されていきます^ ^

 

私のお客様を見ていても、普通にはじめトレーニングをやってもらうと、ほぼ100%に近い方がお尻に入りづらい動きをモノの見事にやってくれます(笑

 

はじめが肝心です!

 

せっかくキレイに痩せたい!という風にはじめたダイエット、ボディメイクなのに、理想の形にならない。ということは多々あります!

 

食事調整をすれば痩せますが、身体の歪み、使われ方は変わりません!

 

なので、

正しい刺激がしっかり入ってできているか確認して、ヒップアップをしてナイスボディラインをつくっていきましょう 

 

東京パーソナルジムボディリフレクションでは、無料カウンセリングやおすすめ2回体験実施中!

 

是非ご体感ください!