【健康】あっての『ダイエット』健康を知ろう!①

2023/03/22 ブログ

こんにちは。omizu(お水)です。

 

皆さん、ダイエット、ボディメイクに日頃励んでいますか 💪🏾 🔥 🔥

 

今回は少し視点を変えてお話をしたいと思います。

 

もし皆さんが、健康ではない状態だとしたら、ダイエット、ボディメイクはやっていますでしょうか?!

 

答えはきっとNOだと思います。

 

風邪をひいただけできっと、何日かは治るまでトレーニング等は行わないと思います。

 

何を一番お伝えしたいかというと、

 

結局健康という健全な状態があるからこそ、ダイエットやボディメイクといったことは行えるという事です。

 

だから健康を保ちながら、ダイエット、ボディメイクをが楽しくできるように、まずは今の日本の健康に対してのデータを認識していくことも、

 

健康になる、ダイエット・ボディメイクをしていくための予防になると思うので、是非知識を入れて視野を広げて取り組んでいきましょう ✨ ✨

 

まずは健康の①として

 

『日本の死因』ベスト10を認識していきましょう!です。

 

これをインプットする事で、何を気をつけやら良いのか日常の過ごし方も変わってきますし、ダイエットやボディメイクのやり方、考え方もまた変わってくると思うので

是非知識を入れていきましょう 💪🏾 ✨ ✨

 

(男女の総合数データ)

1位

悪性新生物 28.5%

2位

心疾患 18.1%

3位

肺炎 9.1%

4位

脳血管疾患 8.4%

5位

老衰 7.1%

6位

不慮の事故 2.9%

7位

腎不全 1.9%

8位

自殺 1.6%

9位

大動脈瘤&解離 1.4%

10位

肝疾患 1.2%

その他 22.8%

 

最近のデータはこのような感じになります!

 

皆さんはどんな形で死にたいですか?(笑

 

不謹慎かもしれませんが、この死に方を考えるだけでも、皆さんの生き方になり

今とはまた違う考え方、行動になると思います!

 

私はズバリ、老衰の方をドンドン増やせていけたらとおもいます!

人間は必ず死にます!これは必然です!

 

なので、

 

細胞が元気に続く限り、自分でしっかり動けて最後は眠るように人生を終えれたら本望だと思います(笑

これは私の理想的な形なので、人によっては早死にでもいいとかいう方はいらっしゃると思います。

 

どれが一番良いという話はなかなか結論づけれないとは思いますが、

 

親より先に死ぬ。

死にそびれて、下半身麻痺、植物人間、みたいな形にはなりたくないと思います。

 

また、

 

自分1人だけのこととして考えればどの結論んでも良いとは思いますが、周りの大切な形などの事を考えると、早死にというのも切ないものです(涙

話はそれましたが、このように健康に対しての考えをダイエット、ボディメイクと一緒に考えてみるとまた違った考え方が出てくることもあるので、

 

是非参考にして頂いて、健康第一で日々を過ごしていきましょう !